[Swift] if elseを使った条件分岐の書き方

swift

Swiftでif elseを使った条件分岐の書き方をサクッと紹介します。

Swiftで条件分岐を使う方法

まず先にコードを紹介。スコアが80点以上ならGOOD、それ以外ならBADと出力する簡単なコードを書きます。

var score = 90
if score > 80 {
    print("GOOD")
} 
else {
    print("BAD")
}

ifの後に条件を記述し、{}の中に条件が合致した時のコードを記述します。

なお、elseの場合はif以外の条件の時〜となるので条件式を入力する必要はありません。(条件を記述するとエラーが返ってきます)

else ifを記述する

if or else以外にもelse ifを記述することができます。

var score = 30 
if score > 80 { 
    print("GOOD") 
} 
else if score > 40 { 
    print("BAD") 
} 
else{ 
    print("oh...") 
}

elseifと続けて記述するのではなく、途中でスペースを挟みます。



カテゴリー