RubyやRuby on Railsが使われている海外・国内のwebサービス16選

rails

プログラミング言語の1つであるRubyやそのフレームワークのRuby on Railsを使った国内・海外のwebサービスを集めてみました。

有名なサービスや、少しマイナーなサービスまで紹介します!

Rubyを学習すると・・・?

プログラミング学習を成功させるポイントは、その言語を学ぶことによってどういったものを実現するか/実現できるのか、ということを頭に入れて学ぶことです。

成果物が見えないまま、ひたすらコードを書くのは厳しいものがあります。

それよりも、「Rubyを学ぶことでこういったものが作れる」ということを意識すると勉強効率も上がります。

RubyやRuby on Railsが使われている国内・海外のサービスを集めました。ぜひ参考にしてみてください。

海外のRuby/Railsを使ったサービス

twitter

言わずと知れたSNSサービス「Twitter」

日本では相変わらず高いシェア率を誇っています。

このTwitterも以前はプログラミング言語にRubyが採用されていました。(現在はJavaを採用)

https://twitter.com/

Airbnb

空き部屋を旅行者に貸し出すマッチングサイト「Airbnb」

AirbnbでもRubyが採用されています。

https://www.airbnb.jp

hulu

ロサンゼルスに拠点を置く動画配信サービス。

日本にも上陸しているのでhuluを聞いたことがある人もいるかもしれません。

動画配信サービスの機能もRubyの技術によって支えられています。

http://www.hulu.jp

Ask.fm

ラトビア共和国(ヨーロッパ)で作られた質問投稿サービス。

Twitterと知恵袋を足して2で割ったようなサービスですが、このAsk.fmでもRubyが採用されています。

https://ask.fm

SlideShare

プレゼンファイルを共有できるサービス「SlideShare」

ブログなどで見かけたことがある人も多いのでは?

SlideShareでもRuby on Railsが使われています。

https://www.slideshare.net

Github

Gitの仕組みを利用し、全世界に自分が書いたコードを公開できるGithub。

複数人での開発で利用している企業はとても多いと思います。

そんなGithubも開発にはRubyが使われています。

https://github.com

Twitch

Twitchとは世界最大級のライブで配信できるゲーム配信サイト。

国内の類似サービスではニコニコ生放送が該当すると思います。

このtwitchでもRubyが使われています。

https://www.twitch.tv

国内のRuby/Railsを使ったサービス

クックパッド

言わずと知れた主婦の味方。レシピ投稿サイト「クックパッド」もRailsで作られています。

・ユーザーがレシピを投稿する

・気に入ったレシピを保存する

などのような機能がメイン機能として実装されていますね。

https://cookpad.com

WANTEDLY

facebookと連携させた求人情報サイト。

ローンチからかなりの数の求人情報が掲載されるまでに急成長を遂げましたが、その裏舞台を支えているのはRubyの技術です。

https://www.wantedly.com

freee

無料で使えるクラウド会計サービス。

フィンティック系のスタートアップとして話題になりましたね。

freeeの代表は独学でプログラミングを勉強し、最初のプロダクトは自分で開発したのだとか。(その後、雇ったエンジニアにダメ出しを食らって全て作り直したそうですが・・・)

とはいえ、投資家の前でビジネスモデルを説明する時に自分で簡単なプロダクトを披露できるのと、できないとでは違ってきますよね。

ここまで利用者が増えたフィンテック系のサービスがRuby on Railsで開発されたと聞くと夢が広がりますね。

https://www.freee.co.jp

マネーフォワード

freeeと同じくフィンテック系のスタートアップ。

家計簿管理のアプリサービスです。

スマホアプリでも展開されていますが、web版のアプリケーションはRuby on Railsで作成されています。

ユーザーごとに支出入を登録する管理画面があり、これもRuby on Railsで実装されています。

https://moneyforward.com

TimeTicket

ユーザーの時間を「買う」ことができるユニークなwebサービス「TimeTicket」
このサービスの肝は時間(スキル)を売りたいユーザーと、その時間を買いたいユーザーをマッチングするシステムです。

このマッチングサービスにもRuby on Railsが使われています。

https://www.timeticket.jp

価格.com

一度は利用したことがある人も多いのではないでしょうか?
価格の比較サイトで膨大な情報量が掲載されていますが、ここでもRubyが活躍しています。

http://kakaku.com

食べログ

こちらも価格.comと同じように利用したことがある人は多いと思います。

全国の飲食店情報の口コミサイト「食べログ」ですね。

細かく市町村単位やカテゴリで分類された多くの飲食店情報が掲載されています。

https://tabelog.com

ちなみに食べログのライバル企業である実名制口コミグルメサイトRettyは、PHPで構築されています。

スマートニュース

ニュースアプリの一角である「スマートニュース」

後述するグノシーとシェアを競い合っていますが、このスマートニュースでもRubyが採用されています。

https://www.smartnews.com/ja/

グノシー

スマートニュースと同じくニュースアプリとして知名度の高いグノシー。

グノシーでも開発にはRubyが採用されています。

https://gunosy.com

まとめ

まだまだ、ここでは紹介しきれない位にRubyは採用されていますが(取り分けスタートアップ界隈で)、こうやってみるとwebサービス系と相性が良いですね。

将来的に何かwebサービスを開発したいと考えている方は勉強するプログラミング言語にRubyの選択肢を入れるとよいかもしれません。



カテゴリー