私的phpチュートリアル

php

仕事でWordPressを使うことになったのでphpのお勉強。
私的メモ。

php入門

ざっと以下の点を確認していく。その他は必要があれば都度更新していく。

  • 命名規則
  • 変数
  • 配列
  • for文
  • 条件分岐
  • 関数

 

命名規則

phpとWordPressで命名規則が異なるらしい。(まじ?)

目的はWordPressなのでWordPressの命名規則に準拠していく。

変数、関数は英語の小文字。複数の単語から成る場合はスネークケース。キャメルケースは使わない。

$hoge_fuga

命名規則 | WordPress.org

 

変数

変数名の前に$を付ける。

型は推論。

なお、前後するが<?php~~?>の中に記述し、コードの末尾には;を記述。

$hoge = 'hello world';

 

配列

$num_list = array(1, 2, 3);

arrayで記述する。

取り出す時は$num_list[0]のように記述。

 

for文

ループ処理について。

forとforeachがあるけど、foreachの方が一般的なよう。

foreachの書き方がPythonとは微妙に違うのでメモ。

foreach ($num_list as $num){処理を記述}

先に配列を格納する変数を記述するので注意。Pythonとは逆なので間違えそう。

 

条件分岐

if(条件){処理}

elseを使う場合は、以下のように記載。

if (条件) {

Trueの処理;

} else {

Falseの処理;

}

 

関数

function some_name() {

処理;

}

関数の呼び出しは、some_name();となる。

以下で名前をechoする関数を書いてみる。

function call_name ($name) {

echo $name;

}

$name = ‘Taro’

call_name($name);

 

出力はechoかprintか

Pythonではprintを使うけど、phpにはechoとprintなるものがある。

echoが一般的のよう。

具体的な違いは以下の記事が分かりやすかった。

https://gotohayato.com/content/47/

 

ファイルの最後がphpの場合、閉じタグ不要

WordPressのfunctions.phpを記述している時に、「おや」と思った。

どうも、WordPressに限らずphpではファイル末尾がphpの時は閉じタグが不要らしい。

参考:functions.phpの最後の終了タグ ?>は付けてはいけない

 



カテゴリー