iOSアプリ開発でCocoapodsが使えるように環境を作る方法
iOSアプリ開発に役立つ外部ライブラリを管理してくれるCocoapods。
CocoapodsなしでもiOSアプリの開発はできますが、すでにあるライブラリを使用することで、手軽に機能を実装することができます。
CocoapodsをMacに導入する方法
それではさっそくiOSアプリ開発でCocoapodsを導入する方法を紹介していきます。
まずはターミナルに以下を入力します。(以下の操作は全てMacのターミナル上で行います)
sudo gem update --system
このコマンドでRubyのGemを最新の状態にします。
sudo gem install cocoapods
次にCocoapodsをインストールしていきます。
Rubyで言うbundlerのようなツールですね。
CocoaPods 1.2.0.rc.1 is available.
To update use: sudo gem install cocoapods --pre [!] This is a test version we'd love you to try.
For more information, see https://blog.cocoapods.org and the CHANGELOG for this version at https://github.com/CocoaPods/CocoaPods/releases/tag/1.2.0.rc.1 Setup completed
最後にpod setupで完了となります。
ちなみに各々のPCスペックや接続環境にもよりますが、pod setupをしてから完了するまで筆者の環境ではけっこう時間がかかりました。
途中で操作を中断してしまわないように気長に待ちましょう。
セットアップが完了したら上記メッセージがターミナルに表示されます。
ここまで表示されれば、Cocoapodsの環境設定は完了となります。お疲れ様でした。
プログラミング独学のおすすめ本
アメリカにて独学でプログラミングを学ぶ方法を紹介しているジョン・ソンメズ氏による翻訳本。
どのようにプログラミングを独学で勉強していくかのロードマップが詳しく記載されています。
ソフトウェア開発者のキャリアについても言及されているので、プログラミング初心者以外の人にもおすすめ。