[node.js]モジュールの使い方

nodejs

node.jsにおけるモジュールの使い方についてメモ。

モジュールを使う

基本的な使い方としては、モジュールとなるファイルに以下を記述する。

module.exports
  • 値だけを定義したモジュール
  • メソッドを定義したモジュール
  • クラスを定義したモジュール

これらのパターンを以下で紹介していく。

値だけを定義したモジュール

module.exports = {
  url: "hoge.com"
  keyword: "fuga"
}

よく使う値なんかをモジュールにまとめて管理できる。

メソッドを定義したモジュール

普通にメソッドを記述して、module.exportsにメソッド名を記述する。

なお、複数のメソッドを定義することもできる。

var hoge = function() {
  //メソッドの内容
}

var fuga = function() {
  //メソッドの内容
}

module.exports = {
  hoge,
  fuga
}

クラスを定義したモジュール

これも普通にクラスを定義してmodule.exportsにクラス名を記述する。

var Hoge = class {
  //クラスの内容
}

module.exports = Hoge

モジュールを呼び出す

ここまでモジュールを定義する方法を記述したが、今度はモジュールを呼び出す方法について触れたい。

端的に言うとrequireで呼び出すだけ。

var Hoge = require("相対パス/hoge")

var hoge = new Hoge()
hoge.somefunction()


カテゴリー